「マイク」タグアーカイブ

念願のDrumレコーディング

スタジオ移転して半年が経ちまだまだコロナ禍ですが、
動画撮影が出来て、生リズム(バンド)録れるスタジオ…
という構想をようやく実現する事が出来ました!

コントロールルームの広さをブースとして使い
ブースをコントロールルームとして、
双方向で使える仕様に2ヶ月掛けて回線工事を行いました。
全回線を新品のケーブルに更新しましたので
通常レコーディングの音質もかなり良くなりました。
キュー回線に至るまでとても高音質になり
気持ちよくレコーディングして頂けるかと思います。

注:リズム録り時はブースがコントロールルームになるので、
手狭になりますがご容赦下さい。

先日、手初めにテストでドラムを初レコーディングしました。
思っていた以上に良い感じに録れる事が確認出来ました!




※画像をクリックすると拡大表示されます



メンテ中 Neumann U87 Ai 退院

メンテナンスに出していたNeumann U87Ai が戻ってきました。
いつもStudio System Lab様に依頼していますが、
とにかく最初から最後まで行き届いたサービスを提供されていて、
技術的に素晴らしい事はもちろんですが、親切丁寧で迅速な対応に
本当に信頼しております。
今回も素晴らしい仕事をして頂きました!!


そして、とてもコンディションの良い個体だと、
お墨付きまで頂き安心して使えます。
このU87Ai は初期の個体で現行の中国製ゼンハイザーではなく
正真正銘 ドイツ・ノイマン製です。
(外側だけ同じで開けたら中身はビックリするくらい全く別モノです…)
もちろん音もです。

決して、いわゆるヴィンテージ好きで現行なんて…と
毛嫌いしている訳ではなく(全部が全部ではないですが)
比べると明らかに現行の物より優れてます。

古いモノなので大事に長く使って行きたいと思います!!



 

デシケーターが故障!

まだ梅雨のはずなのに、最近雨降らない。
夏に良くある夕立があったりするから、もしかして明けてる?!
そして、暑い暑い…

普段はブースの中に入れていて、いつもは気にしていない”デシケーター”
(湿度管理してある箱です)マイクは湿気に弱くデリケートな機材なので、
使用後の保管はデシケーターに入れてあります。
こないだ、ふとブースに入って湿度計をみたら、Red Zone!
除湿の際に回るファンの音もしていない。

マイクは音楽機材の中でも重要で大事な機材なので、
すぐさまメーカーへ修理依頼の電話をしました。
買うくらい費用が掛かる….との事。
え〜〜〜!!

デシケーターって汎用性があまりないので、
そこそこ、お値段しちゃうんです(泣)
あまりお金を使いたくない、この時期にかぁ…と思いつつ、
どうせ買うなら、少し容量の大きいのを買おうと思い、
カタカタカタって探し新しいのを買いました。
「東洋リビング株式会社 AUTO CLEAN DRY」
っていうデシケーターです。

僕のマイク達をヨロシク頼みま〜す!

前のヤツより、大きくなったのでブースに設置をやめて、
コントロールルームへ設置しました。なんかイイ感じです。