「64bit」タグアーカイブ

HDD → SSD 移行中

32bit Windows を64bitへ移行する目的で役者を揃えました。
(24GB RAM、SSD 120GB ×1、SSD 240GB ×1、Windows7 Pro 64bit版)
と言っても肝心な主役のNUENDO 5 のアップグレードが
まだ届かないので(今週中には届く予定)今回のメイン作業には
まだ着手出来ず…。

どのSSDにしようか色々調べた結果 Intel製のモノをチョイスしました。
最新の 330 series ×3台、520 series ×1台 計4台を今回買いました。
価格は 330 series<520 series(数値上のパフォーマンスも同様) なのですが、
おそらく体感出来る程のパフォーマンスに差はないと思いましたが、
一応、確認のため1台は520 series を選びました。
もし予想に反して520 seriesのパフォーマンスが圧倒的だった場合、
次回からは高くても520 series にします。

「この際だから」と別機Windows7 64bit サンプル・ライブラリー用に
240GB を1台入れました。
これは、EastWest QL Symphonic Orchestra Platinum =120GB
Spectrasonic Omnisphere,Stylus RMX X-PANDED,Trilian =89GB
合計 209GB を既存のHDDからコピーしライブラリーを再設定→完了^^
知らなかったんですがSSDって容量がギリギリ(残り約30GB)になると
赤い表示になるんですね(OSによって違うと思いますが)
当然、直ぐさま赤くなりました…(- -;;
知らないと最初は「いきなりトラブルか?」って少しビックリ ^^;;

そして「この際だから パート2」
MacPro か MacBookPro どちらか決めず、
今回どちらかSSDに移行しようと思い、更に1台買いました。
とりあえずMacBookProの方を今回はSSDに移行しました。
TimeMachine でバックアップ→ 内蔵HDD取外→SSD換装→ 復元
いやぁ〜便利になりましたね、ホント ^_^
大変なの乗せ換えのとこだけでした 。

とりあえず現状、移行作業はここまでですが、
噂通り、早いです〜^o^ そして静かだし振動も皆無、発熱も少ない。
これは思ったより早くMacProもSSDへ移行しそうな気配なので、
とりあえず、TimeMachine でバックアップだけは先にしておきました ^^

また、メイン作業のWindowsの移行作業はレポートします。
かなり期待大!!

落ち着かないと出来ない事

9月下旬で声優アルバム 全8曲の制作が完了して、
ようやく、そこそこ落ち着いています。
こういうタイミングでスタジオのバージョンアップをします。
ケーブル作ったり、必要な(欲しいだけ…とも言う)機材をチョイスしたり…
「スタジオの為にお金を使う」という事ですね。
と言っても限度はあるので(資金的に)、優先順位を付けて、
コレは!というモノを選びます。

今最優先に考えているのは、
WindowsXP 32bitマシンで動かしているSteinberg Nuendoのバージョンアップ。
Nuendo 5 へ バージョンアップしてシステムも64bit化。
それに伴ってプラグイン周りもモノによってバージョンアップが必要になる。
そして「64bit化=メモリ増設」という、まぁ次から次と…なんですね。
それに加えて最近値下がりして来たしSSD化も視野に入ってしまう…^^;;
ただ、追々少しづつ…という訳には行かない所なので、
やるなら、「せーの!」で行かないとダメ。

よーく財布と相談して、一番良き所を探します。
そうこう言ってると、また忙しくなっちゃうから、
今週決めて来週実行くらいのスピード感でやらないと!!



MOTU HD192 個体差は?

この度、WindowsマシンのAudio Interface を同じモノにしました。
以前は、Nuendo 4 マシン(主にDAWマシンとして使用)→ MOTU HD192
Cubase 6 マシン(64bit環境のサンプラーマシンとして使用)→ MOTU 1296
で、ここ数年使ってきましたが、Cubase 6 の方もHD192に変更しました。
他社製品でもNativeの場合は選択肢が多い中、仕事で使うとなると、
「安定性」「音質」を最優先に考える必要があるためコレなんです。
他社製品も試聴するんですが利便性、機能性が重視されたモノが多く、
肝心な音が良くないんです。音質面では超高額なモノを除くと、
このレベルの製品はないんです。(あくまで主観です)

上段が以前から使っていたHD192で下段が今回変えたHD192です。
そこで音を聴き比べました(こういうの結構好きなんです ^^; )
当然、傾向としては同じモノなので大きな差はなくて当たり前なんですが、
それでも「良い」「悪い」ではなく「違う」のは確かでした。
元々、このMOTU HD192 自体がガッツあるロックな感じの
押出し感の強い音の傾向なのですが、
変えた方の個体の方は中でも大人っぽくシュッとした印象…
ジャンルによって使い分けるとベストかな?と思っております。
結果はロック好きの僕にとっては以前からのHD 192の方が好みでした ^^