「Melodyne」タグアーカイブ

魔法の Audionamix VVC

年末から、昨年ライブレコーディングした2公演分の編集、ミックスを進めています。
作品によって、まんまのモノもあるようですが当スタジオでやっている作品は
ライブ作品でも歌直しは行います。
                                  
スタジオテイクとは違い一筋縄では行かないので、いつもの難関に遭遇します。
なぜなら、ただ直しただけでは成立しないのです。
                            
ライブ録音ではオーディエンス用マイクを2〜3ステレオ分くらい
客席に立てて録っています。このマイクの成分がいわゆる「ライブ感」なのですが、
このオーディエンスマイクには当然メインスピーカーからの出音も収録されています。
ようは、ミスしている歌もそのまま録っているので歌を直すと場所によって
歌がダブって聴こえる訳です。
                         
毎度毎度、これを回避するのが本当に大変なのですが、
この度「2mixのボーカルの成分をセパレートして増減出来る」という
天の助けとも思えるプラグイン情報を入手して半信半疑でしたが、
この後に控えているライブミックスを考えて導入しました。
                             
それが、Audionamix ADX VVC (Vocal Volume Control) というプラグインです。




ADX VVC
                            
元々ライブミックス時のオーディエンス用途で出来たモノではないと思いますので、
綺麗サッパリという訳には行きませんが、と言っても
かなりの優れモノでダブって聴こえるのはかなり回避出来ました。
                             
処理の時間をもう少し短縮してくれると尚良しですが、
それは今後に期待します。
                          
Melodyneに続き間違いなく、この ADX VVCも神器です。
                             

うた編集。

先日録った歌編集出来ました ^^
Melodyne Editor 様様です。

ここ近年、歌録ると、もれなく付いてくる「歌直し」。
色んな作業がある中で一番時間を掛けたくない、
一番テンション上がらない「苦痛」以外の何モノでもない作業…。
そして、そのくせ困った事に一番大事な作業だったりする訳です…。

メインパートを直して、そのメインパートから
コーラス上下で2パート分を新たに作成…。
本当はコーラスも録るべきなんですが、
そんな時間(予算)は無いのです。
この先ずっと、このスタイルなんだろうと思うとゾッとします。

残り1人の歌録る日が決まったので納期は守れそうですが、
もうあと1本の歌直しも避けて通れない…この定め (- -;;

ボーカルレコーディング

昨日、1人目の歌録りが終わりました。
井上麻里奈さんという声優さんで、歌の方も
キャラソンとか色々やられて活躍されているそうです。
(アーティストとしてやられている作品もあるとか…)

こないだ飛んだ、あと1人のスケジュールが
まだ未定だし先に井上麻里奈さんの編集します。
この作業が、本当に苦痛なんです…。

そうとう揺らして歌ってたからAuto tuneでは無理そうだし、
いつものMelodyne editorかな…やっぱ。
何気に一番使うソフトかも…かなし (- -;;

Mix 完了!!

14日にRecして、15,16,17日で歌編集&Mix 4曲全て終了!!
いやいや、気が狂いそうです。

なんせ、1曲を5人が歌っているので、×事の4曲…
はい、そうですっ!20本です(笑)
まとめて、歌編集すると本当にイカれてしまいそうなので、
1曲づつ、歌編集→Mixの繰り返し。

歌直しは、”Melodyne”を使用。 
編集のやり易さ、作業効率は抜群です。こいつが無かった頃は、
3日間で、この物量を消化出来てませんでした。
僕のMelodyne は、Melodyne editor v1.2(おそらく最新版)なんですが、
もう既にこれだけ役に立ってくれているので目をつぶっていますが、
強いて言えば音質が少し犠牲になり過ぎるのが、難点と言えば難点…
この編集能力で音質が犠牲にならなければ、”鬼に金棒!”

今後のバージョンアップに淡い期待を寄せています。

今回のRec、編集、Mix作業は、Windowsマシン(32bitOS)を使用。
DAW:Steinberg Nuendo 4
Interface:MOTU HD192
Mic :Neumann U87ai
HA:AMEK Channel In a Box

Mixは全てNuendo内で処理しました。

明日から別件を始めます〜。

 

久々に書きます

 気がづけば、もう今年も終わる…
年末に掛けて仕事のボリュームが、かなりある事は
10月上旬から分かっていて覚悟はしていたけど、
やっぱり、やっぱり!大変な事になっております!!
今、3分の1くらいは納品したとこです。

今回で、3作品目ですが、韓流アーティスト Zeroのミニアルバム制作。
今回、初めてやらせて頂いた、文化放送の3番組のテーマソングCD制作。
そして、いつもやっている、Team純情(@ home cafe)アルバム制作。
同社の新ユニットのシングル制作。
これまた、いつもやっているカリスマギャル ゆまち&愛奈&渋谷ギャルズ。
などなど。。。

作業内容は、案件によってマチマチだけど、
作曲〜アレンジ〜レコーディング〜編集〜ミックス〜マスタリング。
(アレンジ以降のモノや、レコーディング以降の作品があったり)
という流れ。(Rec,TD時には現場ディレクションもやってます)

ここ近年の歌録りには、もれなく編集という名のピッチ修正の作業があって、
これが、かなり地味な作業で一番嫌な作業といっても過言じゃない。
最近の僕のやっているアーティストのZero以外は、
全て2人以上のユニット。。(多いのは5人組)という事は。。。
1曲につき、ボーカルトラックが、人数分ある。。。ゾッとする

編集が全く追いつかないので、エンジニアさん呼んでTDしている時に、
ブースに机と椅子を出し、MacBook Pro + MOTU 828mk2を設置して、
ヘッドフォンして、Melodyneで編集してます。
ここ一ヶ月くらいで何本の歌を切り刻んだんだろう?
(お蔭で随分歌直し早くなりました)
 
今日は文化放送の番組テーマソングを2番組分 TDしてます。
明日は、それのマスタリング。
一つづつ事故のない様に頑張って行きま〜す!!